恒例ぶどう狩りツアー&撮影会へ行ってきました!

今年も当店一番人気イベント「ぶどう狩りツアー」へソニーサイバーショットDSC-RX100シリーズを持って行って来ました。いつもはミラーレス一眼を持って行くところですがたまには身軽にということで、話題のM5など高級コンデジを貸出しちゃいました。それではリポートしてみます。

スタッフは早朝6時集合、おお~なんと神々しい朝日!いい予感しかしません。

出発時間に全員集合!それでは行ってきま~す!柄本スタッフの盛大なお見送り!

「皆さん、僕を見て下さい!本日はこのイッテQのカメラで皆さんを撮影したいと思います!」と力強い挨拶のソニー営業担当:久田さん。

4Kハンディカムのキャメラマン!スーパーサブの中村さん。

「???」どこまでも冷静に見つめるパナソニック営業担当:木村さんと相原部長

「本日ご体験して頂きたいのは話題のカタコランです」「ああやって、こうやって・・・」と真剣に取り組む木村さん

横川SAにいきなり到着~。マイク斉藤さんの2ショットです。

NさんとYさんの2ショット

ヨっと、春日町のイチローKさんとWさん、Sさん「何を話しているのかな??」

道の駅「雷電くるみの里」に到着!
両手に花のKさん、いい笑顔!

ええ~いついでに、2ショットも!
羨まし~

一方Kさんご主人はのんびりソフトクリームで一服~♪ 慌てない、慌てない

ぶどう園に到着しましたー! 長野県東御市滋野 「若林ぶどう園」の皆さんと記念にパチリ☆彡

さてぶどうの下でこれから宴がはじまります。

幸せ~木漏れ日のもと、ぶどうと自家製おつけもの、何気ない談話が最高!!!

怖いアニキ達も思わず笑顔に!(ガーデンKさんとIさんです)

味は伝わりませんが、一番人気のお漬物「奈良漬」は酒臭さが少なくさっぱりと美味しいです。

からしナスのお漬物は定番ですがココだけの味 500円でタップリ入ってました。

ぶどう園近くの神社はなにげにパワースポットです。

樹齢何百年?ご神木。あら不思議~幹の真ん中に人が見えませんか?

お参りはかなりご利益がありそうです。

アルファ7ⅡSで戯れるTさんとソニー面々。何を話しているのでしょうか?

ぶどう園を後にして、いよいよ本日の昼食会場「あぐりの里」へ到着

S社長様より乾杯のご挨拶を頂きました!とてもいいご挨拶で感動しました!

新和自動車工業㈱のN様よりPRを頂きました!

気持ちのいい日向ぼっこをしながらW様と久田さんのアルファ談義が弾みます。

ハイ、ソニー!

僕はココに居るよ🎶

下を見ればキリがない。カシ

本日最後の行先「小諸ワイナリー」到着

しっかりと説明を受け(今回は時間の都合上ビデオ上映は見ませんでした)

楽しい試飲コーナーへGO!

あーだの、こーだの言いながら皆さん進んでます。

万酔園という、完成まで10年かかったバツグンの日本庭園が敷地内にあります。

こんな素敵な庭園が近くにあったら毎日撮影会を開きたいです。


凛とした風情ある庭園。

凛とした男衆。

少し色づきはじめてました。

そろそろ出発時間です。
本日、ご参加頂きました皆様、一日本当にありがとうございました。楽しい思い出をたくさん作る事ができスタッフ一同大変嬉しく思います。大成功で結べたのも皆様のご協力のお蔭です。
お店にぶどう狩り写真、4Kハンディカム動画など準備が整いましたので是非お茶のみにいらしてくださいね。
それでは、次回撮影会~有機EL体験会(10月14日(土)15日(日)店内)でお逢いしましょう!

